RollingStoneGathersNoMoss文化部

好奇心の向くままどたばたと東奔西走するおぢさんの日記、文化部の活動報告。飲食活動履歴の「健啖部」にも是非お立ち寄り下さい

2018-01-01から1年間の記事一覧

銃@109シネマズ川崎 2018年11月19日(月)

封切り三日目。 席数127の【シアター2】の入りは三割ほど。 モノクロームの画面がそうさせているわけではないだろうけど、 1960年代後半から70年代に制作された{ATG}作品を 観ているような気分になった。 芸術性が高いので批評家には評価される、が …

鈴木家の嘘@109シネマズ川崎 2018年11月19日(月)

封切り四日目。 席数89の【シアター9】の入りは八割ほど。 物語りの冒頭は衝撃的だ。 長男が縊死しているところを見つけた母親は 何とか手を施そうとはするも叶わず、気を失い、 次に目覚めた時にはその前後の記憶を全て無くしていた。 彼女の容態を気遣う…

浜離宮と新橋停車場@鉄道歴史展示室 2018年11月17日(土)

「東京150年 江戸から明治へ」の副題付き。 殊の外、「150年」を冠したイベント等が多いわけで わけても「浜離宮恩賜庭園」はこちらからの至近とあれば 当然のコトながら取り上げられはするだろう。 当日は「街歩き」のグループなどが頻繁に出入りし 館内…

日本のアートディレクション展2018@ギンザ・グラフィック・ギャラリー/クリエイションギャラリーG8 2018年11月17日(土)

二館で開催され、会期は~11月22日(木)迄と共通。 【ギンザ・グラフィック・ギャラリー】では会員作品が、 【クリエイションギャラリーG8】では一般作品が、 各々展示されている。 まぁこの催しに来る度に、自分が如何に時代に付いて行けてないかを 毎年の…

100周年記念展@資生堂ギャラリー 2018年11月11日(日)

正式なタイトルは ”それを超えて美に参与する 福原信三の美学 Shinzo Fukuhara / ASSEMBLE, THE EUGENE Studio” だと思われるが随分と長ったらしい。 会期は1stと2ndに分かれ 前者は~12月26日(水)、 後者は1月16日(水)~3月17日(日)。 何はさておき入…

匠の森@ポーラ ミュージアム アネックス 2018年11月11日(日)

会期は~11月18日(日)まで、 十日間とかなり短い。 なので、とく訪う必要があるし、 会場内もそこそこの人の入りとなっている。 今回の出展は六名。 {錫器}の『中村圭一』の作品の中では「ちろり」に目が行く。 これからの季節、熱々の鍋にお燗で一杯と行…

うるしのかたち展2018@東京藝術大学美術館 陳列館 2018年11月11日(日)

【一階】の展示は授業風景のスライドのみ。 それと表の告知にある様に、 14時以降のイベントの準備のため 椅子を並べる作業が粛々と進められている。 何れにしろ、この後は混雑が予想されるから、 早めに観ておいた方が吉というもの。 計三十名の作品は 概…

スマホを落としただけなのに@109シネマズ木場 2018年11月10日(日)

封切り九日目。 席数126の【シアター5】の入りは九割ほど。 辛口評論家はコキ下ろすし、 レビューサイトでは概ね低評価。 しかし正直に言って、自分は随分と 面白く観させて貰った。 プロット自体は今まさに身近に有る危機を煽りに煽る。 個人情報の塊で…

ボヘミアン・ラプソディ@109シネマズ木場 2018年11月10日(土)

封切り二日目。 席数315の【シアター3】の入りは八割ほど。 1985年5月8日@武道館での公演が 自分が『クイーン』を見た最後になってしまった。 一つ前は81年の2月でやはり@武道館。 その頃は日本贔屓の彼らのコト(実際82年10月にも来日してるし)、 ま…

澤田知子、須藤絢乃 写真展:SELF/OTHERS@キヤノンギャラリーS 2018年11月5日(月)

『澤田知子』のセルフポートレートシリーズ〔BLOOM〕は昨年から撮り始められた新作。 何れも彼女の顔が画面いっぱいに大写しになり、 化粧や髪形を少しづ変えることで、かなり異なる印象を鑑賞者に与える。 間違いなく同一人物のハズなんだけどねぇ。 〔Earl…

刻まれた時間-もの語る存在@東京藝術大学美術館 2018年11月4日(日)

【本館地階】の半分を使い、彫刻作品がずらりと並ぶ。 とは言うものの必ずしも木彫だけではなく 硝子管を使用したもの、装置を使うもの、映像によるものと 表現は多様。 三十名弱の作品は大小、所狭しと犇めいている。 その中では 『一井弘和』の〔曙草浮遊…

退任記念 深井隆展-7つの物語-@東京藝術大学美術館 2018年11月4日(日)

【本館】の【三階】全てのスペースを使い開催中。 展示作品には大作が多いので、やはりこれくらいの広さが必要なのだな と思う。 フライヤーや看板に載っているモノと共通のモチーフが約半数、 残り半分は椅子の背に壮大な翼が付いているモノとほぼほぼなっ…

Institute of Asian Performance Art: Tokyo@トーキョーアーツアンドスペース 2018年11月4日(日)

キュレーターは『ヴィクター・ワン』、 出展アーティストは 『出光真子』『ジャン・ペイリー』『パク・ヒョンギ』 の三名で 何れも映像作品。 一階の『ジャン・ペイリー』の作品には身の毛もよだつ。 計三点のうち、最奥の一点がまさにそれなのだが 計十二台…

平櫛田中記念室 コレクション展示 2018@正木記念館1階 2018年11月4日(日)

普段は閉じられている【正木記念館】の一階にこんな施設があること、そして そこが期間限定で開室されていることを知ったのは、 別の展示を観るために訪れたたまたまのこと。 構内にもこの程度の告知しかないのよね。 多くは気付かないのか訪うのは疎ら。 そ…

写真新世紀展2018@東京都写真美術館 2018年11月3日(土)

毎年のように訪問している標題展も 今年の展示は随分と小ぢんまりとしている印象。 丁度昨日は表彰式。で、本日は自分の滞在時間帯に レクチャー/トークショーが【1階ホール】で開催されていたためか 場内には人も疎ら。 ま、ゆっくりと鑑賞できたので そ…

ビブリア古書堂の事件手帖@TOHOシネマズ錦糸町 2018年11月1日(木)

本日初日。 席数159の【SCREEN3】の入りは三割ほど。 『三島有紀子』は好きな監督。 〔繕い裁つ人〕〔少女〕〔幼な子われらに生まれ〕は 何れも佳作~秀作と思うし、原作ものについては世界観の再現度が素晴らしいと思う。 で、本作。 先に挙げた数作に倣…

Selected Art Fair 2018「蒐集衆商」@スパイラルガーデン 2018年10月28日(日)

前期の上出来につられてやって来た。 後期は今日が最終日。 夕刻の訪問故か、場内はそこそこの混雑だし 売り込む方も気合が入っている。 しかし展示内容はと言えば、かなりの部分が前期とかぶっており、 逸品を再び目にできるのは良いとしても 新奇さには欠…

秋山花展「THE WISDOM OF YOU」@ガーディアン・ガーデン 2018年10月27日(土)

”第25回グラフィックアート『ひとつぼ展』”ファイナリストによる個展。 入り口脇には随分と立派なスタンド花が置かれ 贈り主はだれかと見れば、これが『よしもとばなな』。 彼女の小説〔サーカスナイト〕のイラストを『秋山花』が 担当した縁によるものなの…

あいあい傘@TOHOシネマズ上野 2018年10月28日(日)

封切り三日目。 席数199の【SCREEN8】の入りは二割ほどとかなり寂しい。 そして来場者も高齢に振れている。 要は世間的には、その様な受け取られ方をしている作品 との証左なのだろう。 舞台劇の映画化は、 その脚本家、または公演した劇団、 はたまた出…

search/サーチ@TOHOシネマズ日比谷 2018年10月27日(土)

封切り二日目。 席数456の【SCREEN1】は満員の盛況。 標題館では二番目の大箱が札止めになるのはたいしたものだけど 音響も更に良い「premium theatre」での上映だったのね。 1999年〔ブレア・ウィッチ・プロジェクト〕の擬似ドキュメンタリーと、メディ…

INTRO7@アートコンプレックス・センター 2018年10月21日(日)

会期は残念ながら本日が最終日。 ”コレクター山本冬彦が選ぶ若手作家展”は毎度のコトながら 嗜好がかなり合致している。 計十三名の中では 『溝井悠紀』『寺野葉』『戸井田しづこ』『高草滋汰』『香林サヤカ』 の作品がそれにあたるわけだが、必ずしも諸手を…

Selected Art Fair 2018「蒐集衆商」@スパイラルガーデン 2018年10月21日(日)

前・後期に分かれ 前期は~22日(月)まで、 後期は25日(木)~28日(日)。 基本即売会であはるものの、 ギャラリーやキュレーターの嗜好がモロに出て、その違いを楽しむのが面白い。 同じ作家さんが異なるスペースで取り上げられていたりもするし。 『平…

写真ほど素敵な商売はない!@FUJIFILM SQUARE 写真歴史博物館 2018年10月21日(日)

正式なタイトルは”言葉を超えた写真家 富山治夫 『現代語感』” 計二十六点が展示され その何れも「朝日ジャーナル」での連載 「現代語感」に掲載されたもの。 時は1960年代前半。 1955年の「もはや戦後ではない」の一節から更に十年、 経済的な繁栄…

日日是好日@109シネマズ川崎 2018年10月20日(土)

封切り八日目。 席数118の【シアター5】の入りは満員。 客層は高齢者が圧倒的。 100分程度の尺の小品。 内容も、折々の出来事が淡々と積み重ねられるだけで ドラマチックな展開はほぼ無い。 本来であればこれほどの集客は無かったろうに。 偏に、主要…

ここは退屈迎えに来て@109シネマズ川崎 2018年10月20日(土)

封切り二日目。 席数100の【シアター3】の入りは四割ほど。 『橋本愛』ちゃんと、『門脇麦』の夢の様な共演。 これを観ずにおれようかと勇躍劇場に向かえば 館内には同じような思惑とおぼしき お腹が出て頭髪の薄いおぢさんが多数。 うん、うん。わかる…

SHIMURAbros@ポーラ ミュージアム アネックス 2018年10月13日(土)

『SHIMURAbros』は姉弟によるユニットとのこと。 タイトルの”Seeing Is Believing 見ることは信じること”は 実際に作品を目の当たりにすると とっても額面通りに受け取るわけにはいかぬ。 会場内は大きく二つのスペースに仕切られ 入り口側は鏡を使った作品…

海を渡ったニッポンの家具@LIXILギャラリー 2018年10月13日(土)

同時期開催は ”クリエイションの未来展”が~10月28日(日)まで、 ”中村康平展”が~10月23日(火)まで。 しかしやはり標題展に留めを刺すかも。 類似の展示はほぼほぼ一年前に「たばこと塩の博物館」でもされていた。 内容についてもかなり被っている印象。 加…

芸術の保存・修復-未来への遺産@東京藝術大学美術館 2018年10月13日(土)

前回の訪問時に入っておけよってハナシ。 すっかり失念しており、本日 再び交通費を掛けてやってきた。 なんとなればタイトルと内容が振るっている。 芸術の保存や修復は未来へと過去の遺産を繋いで行く大事な手段。 紙に描かれた、素材を加工したものについ…

good design company 1998-2018@クリエイションギャラリーG8 2018年10月13日(土)

なんでこんなコトになってるの?と 思わず仰け反ってしまうほどの凄い混雑。 それが予め見越されていたのだろうか 普段では見かけない「staff」Tシャツを着用した女性が 随分と多く配置されている、 並んでいるのはタイトル通り 「good design company」が…

あの頃、君を追いかけた@TOHOシネマズ川崎 2018年10月14日(日)

封切り十日目。 席数150の【SCREEN4】の入りは九割ほど。 元々は台湾の映画を移植した一本と聞いている。 原典は未見も、かなり忠実になぞっているとの印象。 なんとなれば彼の国新学期は九月から。 作中にはそれを思わせるシーンがあり、 本邦の季節感と…