RollingStoneGathersNoMoss文化部

好奇心の向くままどたばたと東奔西走するおぢさんの日記、文化部の活動報告。飲食活動履歴の「健啖部」にも是非お立ち寄り下さい

2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

館蔵品展「18世紀の江戸絵画」@板橋区立美術館 2015年3月29日(日)

会期は本日が最終日。 加えて訪問時には丁度 学芸員によるギャラリートークも行われており それ目当てもあってか、館内はそこそこの入りになっている。 尤も二週前であれば、 「赤塚梅まつり」も隣接の【赤塚溜池公園】で開催されていたらしく、 さぞかし見…

第12回グラフィック「1_WALL」展@ガーディアン・ガーデン 2015年3月28日(土)

本日が最初の週末で、会期は~4月16日(木)まで。 4月1日(水)が公開審査なので、 自分としては珍しく、受賞作決定前での訪問。 計六名の作品が展示され、 中でも目に付いたのが『鈴木葉音野』の〔PAPER | FABRIC〕。 紙や写真に刺繍を施す、または素材を…

open展@アートコンプレックス・センター 2015年3月28日(土)

特に深く考えもせず ふらっと訪問し、 スタッフもそうだし、来場者もやたら妙齢の女性が多いと思っていたら こ~ゆ~ことだったのね。 成る程、記憶にある作品をちらほらと見かけるし、 副題もちゃあんと「女子美術大学ヴィジュアルデザイン専攻有志卒外展」…

ソロモンの偽証 前篇・事件 @チネチッタ川崎 2015年3月23日(月)

封切り三週目。 席数107の【CINE 1】の入りは三割ほど。 春休み故か、若い人達の姿を ちらほらと見かける。 二時間の尺を使い、観客の前に展開されるのは 次作に向けた壮大なイントロダクション。 原作の単行本は「事件」「決意」「裁判」の三部だて。 忠…

妻への家路@チネチッタ川崎 2015年3月23日(月)

封切り三週目。 席数107の【CINE 1】の入りは八割程度で盛況。 客層は高齢者が多し。 あの喜劇王『チャップリン』が 「人生は近くで見ると悲劇だが、 遠くから見れば喜劇である」と喝破した。 蓋し名言であると思うし、本作を観ながら 幾度となく反芻して…

「岡博大展 -ぎんざ遊映坐 映智をよびつぐ-」@LIXILギャラリー 2015年3月22日(日)

「第3回隈研吾監修」とある。 ”クリエイションの未来展”の三期目は映像作品。 会期は~5月23日(土)まで。 【GALLERY2】と【GALLERY3】を併用し、 何れの会場でも主役は映像、 しかも「3.11」後が扱われている題材となる。 しかも上映される作品は会期…

ポーラ ミュージアム アネックス展2015@ポーラ ミュージアム アネックス 2015年3月22日(日)

「凝縮と拡充」なる副題が冠され 会期は~4月5日(日)まで。 が、次回展の予告が ”ポーラミュージアムアネックス展2015(後期)”と記されているところを見ると どうやら本展は”前期”の位置付けらしい。 出展者は四名で、その名前からは何れも女性、 しかも生…

VOCA展2015@上野の森美術館 2015年3月21日(土)

一般の入場料は500円だが、以前にディスカウンターで 200円で招待券を購入済み。 「現代美術の展望─新しい平面の作家たち」との副題も例年通り。 会期は~3月30日(月)までと、まだ余裕がある。 その為か、上野のお山は気の早い花見客で混雑だが、 館内はさ…

「One story」@佐藤美術館 2015年3月21日(土)

会期は明日が最終日。 の、割りには、館内は空き空きで、 出展者の知人らしい人以外の客は過少。 「武蔵野美術大学大学院日本画コース修了制作展」との 副題も例年通りだが、 出展者数も十人と、多くない。 それが理由か、並んでいる作品は大作が多く、 3~…

くちびるに歌を@109シネマズ川崎 2015年3月19日(木)

封切り三週目。 席数72と小さめの【シアター10】の入りは満員の盛況。 長崎県五島列島の小島に 『ガッキー』が産休補助教員としてやって来るところから 物語りは始まる。 そう『ガッキー』。 「ポッキー」のTV-CMの印象は鮮烈で、 当時18歳の、あの…

博士と彼女のセオリー@109シネマズ川崎 2015年3月19日(木)

封切り七日目。 席数の130の【シアター2】の入りは九割程度。 「ALS」の物理学者として知られる『ホーキング』博士の半生記。 と、共に、糟糠の妻であった『ジェーン』についても かなりの時間を割いて語られる。 自分達がモノゴコロついた時には彼は…

初期浮世絵から錦絵誕生まで@川崎・砂子の里資料館 2015年3月19日(木)

存在自体は知っており、 しかし日曜・祝日は休館のため なかなか行く機会が無かった。 場所は【砂子通り】沿い【東海道かわさき宿交流館】よりも【京急川崎】寄り。 標題店の会期は~3月28日(土)まで。 「菱川師宣から鈴木晴信まで」の副題が冠されてい…

sotten'15 東京芸術大学 有志卒業制作展@代官山ヒルサイドテラス 2015年3月15日(日)

この後、幾つかの訪問予定はあるけれど、 今年の「卒展」は数が稼げていないのと、 唸ってしまう作品が少ないのも、ちと辛いところ。 なので、比較的良作に邂逅できる確率の高い標題展は 期待するところ、大。 会期は本日が最終日。 【ヒルサイドフォーラム…

TETSUSON2015@3331 Arts Chiyoda 2015年3月15日(日)

以前は『BankART Studio NYK』で開催されていた展覧会が、 今年は場所を違えているケースが ままあり、標題展もその一つ。 展示スペースがかなり過少になっており、 迫力の面では一歩も二歩も後退の感。 会期は本日が最終日。 それが為だろうか、出展者とそ…

イミテーション・ゲーム エニグマと天才数学者の秘密@TOHOシネマズ 渋谷 2015年3月14日(土)

封切り二日目。 席数234の【SCREEN5】の入りは満員の盛況。 第二次大戦中、独軍が「エニグマ」という暗号を使用しており、 苦難の末に連合国側が解読。 が、それを気取られぬよう、以降の行動も慎重をきした、 程度の知識は元々あった。 しかし、その裏に…

幕が上がる@TOHOシネマズ 渋谷 2015年3月14日(土)

封切り三週目。 席数115の【SCREEN4】の入りは九割ほどで盛況。 母娘やファンらしい男子連れ・女子連れと 客層は多様だが、高齢者の姿はあまり見かけない。 これは、ある意味 不幸な作品だと思った。 世情では、「ももクロ映画」という ざっくりした括り…

第7回恵比寿映像祭@恵比寿ガーデンプレイス/日仏会館 2015年3月8日(日)

恒例会場の「東京都写真美術館」が工事中のため、 【ガーデンプレイス】内の各所を使用し開催されている。 会期は本日が最終日。 そのためだろうか、会場内は多くの人で賑わっている。 しかし、なまじ場所が分散しているため、 そこに所要で訪れた人が、時間…

FACE展 2015@損保ジャパン日本興亜美術館 2015年3月8日(日)

一般の入場料は500円だが、 ディスカウンターで招待券を250円で入手済み。 正式なタイトルは「損保ジャパン日本興亜美術賞展」。 今回が三回目で会期は~3月29日(日)まで。 前二回の選抜の方向性は、比較的自分の嗜好と合致していたが、 さて今回はどうだ…

佐野研二郎展「黒に白 MR_BLACK & WHITE」@クリエイションギャラリーG8 2015年3月7日(土)

本日が会期最初の週末で、~4月2日(木)まで。 「第17回亀倉雄策賞受賞記念」の副題が冠されている。 だから、だろう、成る程、並んでいる作品群は 普段テレビを殆ど見ない自分でも、 目にした記憶のあるものばかり。 〔ダカラ〕でしょ、〔BOSS〕でしょ、 …

溝端貢展「play」@ガーディアン・ガーデン 2015年3月7日(土)

展示内容は、名は体を持って表わしている。 会期は~3月19日(木)まで。 「オセロゲーム」を立体化し 六人で遊ぶことができる試みとか、 バランスをとりながら積み上げることのできる アクリル製の動物模型とか。 何れもが、実際に手に取って「PLAY」し…

狩野哲郎展@資生堂ギャラリー 2015年3月7日(土)

”shiseido art egg ”の最終回は 『狩野哲郎』によるインスタレーション。 エントランスでは、いきなりこんな掲示が目に入る。 ど~ゆ~コト?! 中に入れば、おお、ピピッという鳴き声が 時折聞こえる。 確かに、作品の一部として鳥籠は置かれている。 しか…

APPLE+@ギンザ・グラフィック・ギャラリー 2015年3月7日(土)

正式なタイトルは ”三木 健|学び方のデザイン「りんご」と日常の仕事”。 会期は~3月31日(火)までで、 今日が最初の週末。 その為か、館内にはかなり多くの来場者。 会場内は、タイトル通り 林檎をモチーフにした作品が並ぶ一階。 作者の過去の作品が並ぶ…

Next Art展@松屋銀座8階イベントスペース 2015年3月7日(土)

会期は~3月9日(月)まで。 計29作品が展示され、来場者も入札者も共に多い。 さっと観ただけでも、ああ、 このヒトは知っている、このヒトの作品は観たことがあると 歩を進めながら、おや ここにも『奥村彰一』の〔おねえ山水 心中洞天〕。 やはり、イマイ…

女子美スタイル2014@東京都美術館 2015年3月7日(土)

会期は8日(日)が最終。 にもかかわらず、会場内はさほどの混雑にはなっていない。 それは高校の部とて同様で、 父兄の姿は多く見かけるんだけどね。 【ネコとカフェオレとリボンとワタシ】の副題が冠されている。 何れも、女子が好むモノ、と言うところだ…

クロックス×ドローン「空中ストア」@東京ミッドタウン

~8日(日)まで世界初」と銘打って「開催されている。 ドローンの大きさは80㎝四方ほど。 四つのプロペラが付いている。 手前に在るiPadに欲しい商品の情報を入力すると ドローンが飛んで行き、商品をひっかけて戻って来る仕掛け。 安全を考慮してのこと…

フォックスキャッチャー@チネチッタ川崎 2015年3月1日(日)

封切り三週目。 席数107の【CINE 1】の入りは九割で盛況。 ここでは幾つかの相克が描かれる。 一つは〔カインとアベル〕から続く兄弟によるもの。 しかし本作では神から(より)祝福されているのは 兄の方であり、レスリングの金メダリストであると共に …

きっと、星のせいじゃない。@109シネマズ川崎 2015年3月1日(日)

封切り二週目。 席数175の【シアター4】の入りは八割ほど。 こういった「泣かせる」お話は 本邦だけでなく、彼の地でも受け入れられるのかと、 ややの違和感を持ち、鑑賞。 日本では、 不治の病に侵された主人公が亡くなる、または その後で慟哭する周囲…

戦後世代の横顔-パリの革新、1950~60年代@目黒区美術館 2015年2月28日(土)

一般の入場料は500円だが招待券を頂いた。 会期は~3月22日(日)まで。 ”秋岡芳夫全集3”が併催されており、且つ 「ふたつの時代-所蔵品でたどる「パリの日本人」 第二部」の 副題が冠されている。 勿論これの続編で、 招待券が入手できたのは勿怪の幸い。…

「ピクトリアリズム」-近代写真の夜明け-@FUJIFILM SQUARE 写真歴史博物館 2015年2月28日(土)

”ピクトリアリズム”=”絵画主義”だけあって、 何れの作品も、もっと大きく、更に彩色されていれば、 西洋絵画と見紛うばかりの構図の作品群。 画面のモデル達は皆それらしいポーズをとり、 背景もきちんと構成されている。 しかも、構図だけに限らず、意図的…

東京学芸大学 日本画研究室 卒業制作展@品川区民ギャラリー 2015年2月28日(土)

会期は~3月2日(月)まで。 「学芸大学」の所在地は、確か中央線沿線だと思うんだが、 それを品川区で開催する流れはイマイチ釈然としないけど、 何はともあれ「卒展」である。 「区民ギャラリー」の場所は【ヨーカドー】の八階。 駅至便だし、雨にも濡れずに…