RollingStoneGathersNoMoss文化部

好奇心の向くままどたばたと東奔西走するおぢさんの日記、文化部の活動報告。飲食活動履歴の「健啖部」にも是非お立ち寄り下さい

2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ブレイク前夜~次世代の芸術家たち~PartⅡ@Bunkamura Gallery 2018年2月24日(土)

”PartⅡ”は本日が初日で会期は~3月4日(日)まで。 前回も面白かったし、 既知の作家さんの現況を確認する場でも 未知の作家さんを渉猟する場でもある。 で、今回。 『森洋史』の変容ぶりに驚く。 銀盤×POPみたいなことになっている。 初期のアクリルによる…

多摩美術大学工芸学科卒業制作展2018「かがり」@スパイラルガーデン 2018年2月24日(土)

一瞬、”五大美”との重複が頭をよぎったが、 よくよく考えてみれば会期が重なっているのだから そちらに展示されているものが こちらに展示されているはずもなく、 まぁ余計な心配といったところ。 こちらの会期は前・後に分かれており、 前期:2月23日(金)…

サロン展「斎藤茂吉-歌と書と絵の心」@松濤美術館 2018年2月24日(土)

標題館で年に何回かある無料の展示会は 趣向が凝らされているので毎回楽しみ。 で、今年のお題は『斎藤茂吉』。 しかも、前・後期の二回に分かれている。 前期:2月11日(日)~25日(日) 後期:3月3日(土)~18日(日) の各日程。 『斎藤茂吉』と言えば…

リバーズ・エッジ@109シネマズ二子玉川 2018年2月19日(月)

封切り四日目。 席数155の【シアター1】の入りは三割ほど。 川が古くから村と村、国と国との境目であったことからも判る様に 彼岸と此岸は共に異界への入り口であった筈だ。 「虫送り」ですら境界まで行ってしまえば後は知らぬこと、 自分の地域には関係…

グレイテスト・ショーマン@109シネマズ二子玉川 2018年2月19日(月)

封切り四日目。 席数155の【シアター1】の入りは九割ほど。 冒頭、お馴染みの「フォックスファンファーレ」と共に 「20世紀フォックス]のロゴが流される。 が、これは数十年前の仕様のもの。 その後、画面は白黒になり直近の仕様のものが再度流される…

サニー/32@109シネマズ川崎 2018年2月18日(日)

封切り二日目。 席数89の【シアター8】の入りは八割ほど。 客層は女性が極端に少なく、九割方が男性客。 そして、ちょっと偏見が入っているかもしれないけど オタっぽい人が多い印象。 男性や女性に関係無く、アイドル事情にはとんと疎いので 主人公を演じ…

女子美術大学 工芸専攻卒業・修了制作展 2018@スパイラルガーデン 2018年2月17日(土)

本展もまた ”五大美”への前哨戦との(個人的な)位置付け。 分野は{工芸}と、限定されてはいるんだけど。 『曽田萌』の〔金魚〕が良い感じだ。 陶で造られたハンドボールほどもある ぷっくりとした金魚の色は白と煉瓦色。 青海波や市松などの、古からある…

第16回 NAU21世紀美術連立展@国立新美術館 2018年2月17日(土)

「NAU」=「New Artist Unit」の意で その仔細はHPでも明らかだけど 要は一人でも個展ができる様なアーチストの、一種 集合体ってコトかしら。 そう思って観ると 知っているいる名前、覚えのある作風が 其処彼処に散見される。 計百六十名の弱の作品が…

第10回恵比寿映像祭「インヴィジブル」@東京都写真美術館 2018年2月12日(月)

久方に元の場所に戻って来た標題展。 勿論、全館を挙げての展示に 周辺施設でも協賛され開催中。 が、時間の都合もあり メイン会場だけを巡ることにする。 やっぱりなんだかんだ言っても この場所じゃないとね。 感慨もひとしお。 会期はまだ四日目で、最終…

今夜、ロマンス劇場で@TOHOシネマズ六本木ヒルズ 2018年2月14日(水)

予告編を見た時には、なんだ 〔ローマの休日〕×〔カイロの紫のバラ〕じゃん、って・・・・。 なので『綾瀬はるか』を観たいのはやまやまなのに 踏ん切りが付かず、しかし世評がどうにも高くて 封切り五日目の今日、腰を上げた訳だ。 席数157の【SCREEN1】…

色ガラス芸術のパイオニア 岩田藤七、久利@新宿歴史博物館 2018年2月11日(日)

添えられたキャプションを読むことで タイトルにある名前の二人は親子であること、 『久利』の妻も、違った畑から嫁いで来たにもかかわらず やがて{ガラス工芸}をものして行ったこと、更には 二人の子供も同じ道に進み、各々名を上げたことなどが理解され…

クインテットIV 五つ星の作家たち@損保ジャパン日本興亜美術館 2018年2月11日(日)

一般の入場料は600円だが 招待券を頂いた。 例年開催されている 女性作家に限定した美術展。 何の憂いも無く入場できる体制が早々に整っていたのは嬉しい限り。 で、今回。 何故だか知らんが名前を記憶している方たちが 偶然にも集まった。 それは入って直ぐ…

羊の木@109シネマズ川崎 2018年2月10日(土)

封切り八日目。 席数121の【シアター5】の入りは九割ほど。 富山県を思わせる北陸の小都市に 六人の移住者が相次いでやって来る。 市側の受け入れ担当者『月末(錦戸亮)』には 「国家的プロジェクトの一端」との あまりにざっくりした概略しか知らされず…

犬猿@109シネマズ川崎 2018年2月10日(土)

本日初日。 席数121の【シアター3】は満員の盛況。 考えて見れば、人類最初の殺人は 「カインとアベル」によるものだった。 或いは諺にも言う 「兄弟は他人の始まり」、と (今回の主旨とは、ちと意味が外れているけれど)。 同じ血を分けた存在であるの…

武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科クラフト専攻 卒業・修了制作展2017@スパイラルガーデン 2018年2月4日(日)

会期は前・後に分かれており、 前期は1月25日(木)~29日(月)で{テキスタイル・陶磁}、 後期は1月31日(水)~2月4日(日)で{木工・金工・ガラス}。 前期は残念なことに時間の都合が付かず、 後期も本日が最終日。 それもあってか会場内は、かなりの…

ブレイク前夜~次世代の芸術家たち~PartⅠ@Bunkamura Gallery 2018年2月4日(日)

会期は「PartⅠ」「PartⅡ」に分かれ、 前者は2月1日(木)~12日(月)、 後者は2月24日(土)~3月4日(日)。 合わせて六十名ほどの作品が展示される由。 会場に行くまで知らなかったんだが 「ブレイク前夜」は「BSフジ」で放送されている 短尺の番組。 その名の通…

平野甲賀と晶文社展@ギンザ・グラフィック・ギャラリー 2018年2月3日(土)

装丁家の『平野甲賀』が「晶文社」で手掛けた装丁本を中心に 地階には数百冊がずらりと並ぶ。 中には自分が持っている本も何冊が混ざっている。 例えば『小林信彦』による 〔日本の喜劇人〕〔世界の喜劇人〕。 出版社は「新潮社」だけど。 自宅に戻り念のた…

千賀健史展「Suppressed Voice」@ガーディアン・ガーデン 2018年2月3日(土)

「第16回写真”1_WALL”グランプリ受賞者個展」と書かれている。 自分の訪問時には、丁度 作者が滞廊中。 来場者に作品の解説を色々としていた。 内容を聞いて似た様な映画作品が あったことを思い出す。 勿論、設定やディテールは違っているんだけど、 インド…

嘘を愛する女@TOHOシネマズ上野 2018年2月1日(木)

封切り十三日目。 席数199の【SCREEN8】の入りは二割ほど。 この数奇な物語が、実際の出来事にインスパイアされたストーリーであることに 先ずは驚く。 そしてまた、長らく一緒に住まっていた人が 何者であるかを探して旅するロードムービーでもある。 5…

スリー・ビルボード@TOHOシネマズ上野 2018年2月1日(木)

本日初日。 席数250の【SCREEN2】の入りは七割ほど。 舞台はミズーリー州の片田舎。 娘をレイプされた上に焼殺された母親『ミルドレッド(フランシス・マクドーマンド )』は 進展しない捜査に業を煮やし、 打ち捨てられていた三つのビルボードに 指揮を…