
【第1期】が
1月24日(土)~2月22日(日)。
【第2期】は
2月28日(土)~3月29日(日)。
1月24日(土)~2月22日(日)。
【第2期】は
2月28日(土)~3月29日(日)。
なので本日は【第1期】の最終日。
展示されている企画は二つ。
へえ~、こんなに人が入るんだねぇ、ちょっとびっくり。
なので、鑑賞自体はそこそこに切り上げてしまった。
前者の企画はかなり興味深い。
それを多くの人から買い集めたり貰ったり、
シリアル毎に整理されBOXに収納されている。
シリアル毎に整理されBOXに収納されている。
鑑賞者はその中から適当に手に取り
プレーヤーで鑑賞することも可能。
プレーヤーで鑑賞することも可能。
広範な国から集められたそれは、盤によって音の差が
あるんだろうか。
あるんだろうか。
それにしても面白いのは、なまじ全面が白のパッケージなだけに
シミやカビの汚れが付いたり、個人のサインや想い、
イラストが描かれたものもあり、
一枚一枚が別の作品のように成立していること。
シミやカビの汚れが付いたり、個人のサインや想い、
イラストが描かれたものもあり、
一枚一枚が別の作品のように成立していること。
それが壁面いっぱいに貼り出され、
元々白い壁が、異なる色合いの白で覆われているのは壮観だ。
元々白い壁が、異なる色合いの白で覆われているのは壮観だ。