RollingStoneGathersNoMoss文化部

好奇心の向くままどたばたと東奔西走するおぢさんの日記、文化部の活動報告。飲食活動履歴の「健啖部」にも是非お立ち寄り下さい

家電に見る昭和の暮らし@新宿歴史博物館 2021年7月23日(金)

入館に当たっては、検温~手指の消毒、入館証への記入が求められる。
確かに面倒ではあるものの、こちらからすれば一瞬の作業、
他方、涼しくも無い入り口近くに陣取って、これを日がな一日繰り返す
受付の人が大変だなと思う。

f:id:jyn1:20210731080240j:plain


「憧れのかたち」とも書かれているけれど、
電気を使い家事を省力化する器具の数々は
その出始めから長足の進歩を遂げている。

洗濯機の脱水は、昔はローラーだったしね。
冷蔵庫の製氷室にアイスクリームを入れて置くと溶けちゃうとか。
テレビもチャンネル式で、リモコンが搭載された機器を初めて見た時の驚きは
今でも鮮明。


一方で、蛍光灯とか扇風機とかの形は
今とほぼほぼ変わっていないけど、
ムカシの方が付加機能が付いてたりしてなかなかに面白い。

もっとも一番の驚きは掃除機。
初期の頃のものの方がイマイマ出回っているスティックタイプと近似の形状で、
ある種の先祖帰りですかい(笑)。


モノによっては、コンセントを差し込みさえすれば、
今でもきちっと稼働するんだろうかとワクワクしたり。


会期は~8月29日(日)