タイトルだけではまるっきり判らなかったが
写真を見れば一目瞭然、解説を読めば更に納得。
写真を見れば一目瞭然、解説を読めば更に納得。
平成時代の「お召列車」と「御乗用列車」の写真を並べたもの。
併せて、国賓が乗った列車の写真も幾枚か。
個人的な感覚ではあるものの、「お召列車」自体の運行が
少なくなってるんじゃないかと。
少なくなってるんじゃないかと。
しかしこの先にも、どんどん当該車輛が減って行くと
それはそれで寂しいことなんじゃなかろうか。
それはそれで寂しいことなんじゃなかろうか。
会期は~5月13日(月)まで。