RollingStoneGathersNoMoss文化部

好奇心の向くままどたばたと東奔西走するおぢさんの日記、文化部の活動報告。飲食活動履歴の「健啖部」にも是非お立ち寄り下さい

前科者@TOHOシネマズ川崎 2022年1月29日(土)

封切り二日目。

朝イチの舞台挨拶中継付きの回で鑑賞。

それでも、
席数335の【SCREEN6】の入りは七割ほど。

まぁ、リアルに俳優や監督さん達が登壇する
@六本木の方は、当然の様に満席だったらしい。

 

f:id:jyn1:20220130101150j:plain

 

タイトルこそ「前科者」となっているものの、
「保護司」と書き換えた方が良いのでは、と思うほど
鑑賞者はその職務についての知識がインプットされる。

一番の驚きは、
犯罪者等の更生を任務とする
法務大臣から委嘱を受けた非常勤の国家公務員でありながら
無報酬でるとの立場で、
じゃあその責務遂行のためのモチベーションはどこにあるの?


本作の主人公『佳代(有村架純)』の場合は、コンビニのアルバイトで生計を立てながら、
イマイマ三人の元犯罪者と向き合う。

不安定な収入にも係わらず、真摯に彼等・彼女等に対する背景には
以前の辛い体験によるトラウマが透けて見え、
それはおいおい語られること。

勿論、ストーリーの流れには大きく膾炙するエピソードではある。


そんな彼女が更生を助ける一人に
殺人罪で服役し、今は仮釈放中の『工藤(森田剛)』がいる。

彼は職場でのいじめが原因で同僚を殺め、
更に幼い頃は弟共に父親からのDVに苦しみ、
目の前で母親を殺害された過去を持つ
(この兄弟の名前を順に並べると「誠実」になるのは
なんとも皮肉)。

が、今は自動車整備工場での仕事に励み
放免も間近となっていたある日、
突然に失踪してしまう。

同時に、交番での警官襲撃からの拳銃奪取、
奪った銃を使った殺人事件が連続して起こり、
警察は残された証拠から『工藤』の関りを疑うも、
『佳代』は彼の無実を信じ奔走する。

果たして真相はどうなのか?が
主旋律。


とは言え、
犯人はかなり最初の部分で想定が付いてしまい、
謎解きの楽しみは皆無に等しい。

専ら『佳代』の過去に何が有ったのか、と
犯人の動機が何処にあるのか、が
物語の要諦で、
全体的にはかなり薄っぺらい構成。


そしてこれは、
舞台挨拶のトークで『有村架純』がいみじくもふれたことだが
「多くの要素を詰め込んだ」、いや詰め込み過ぎたため、
主軸がボケてしまったことが監督と脚本の一番の瑕疵。

DVとそれに対する官憲の日和見
または犯罪者を更生させるためのシステムの脆弱性
特に冒頭挙げたように、それを民間のボランティアに頼っているのは
本来的に正しい在り方なのか。

提起される問題の数も多すぎ、
他方、主人公の熱意を過去の悲惨な体験だけに求めるのも釈然としないのだが。


評価は、☆五点満点で☆☆☆☆。


今回の一連の出来事を通して
『佳代』の成長は得られたのか、
そして『工藤』はその過去を清算できたのだろうか。