
本日最終日。
会場は【本館 展示室2】。
会場は【本館 展示室2】。
確かに、昨今、其処彼処で取り上げられているし
会期は六日と短いし、
本日が最終日だしと、
色々と条件は揃っているけど、
これ程とは・・・・。
どこかのメディアで露出された?
会期は六日と短いし、
本日が最終日だしと、
色々と条件は揃っているけど、
これ程とは・・・・。
どこかのメディアで露出された?
写真や日記等の資料はふんだんに並んでいるものの、
肝心の画については、標題作以外は、
藝大卒業前後、1909年を中心とする三点の人物画のみ。
肝心の画については、標題作以外は、
藝大卒業前後、1909年を中心とする三点の人物画のみ。
それでも、これだけの集客は
驚き意外のナニモノでもない。
驚き意外のナニモノでもない。
で、目玉の〔舞踏会の前〕。
中央に全裸の正面を向く女性を配し、
左右に行くに連れ、緩やかな山の稜線の様に
ある者は姿勢を低くし、ある者は身長そのものが低くなる
お得意の構図。
中央に全裸の正面を向く女性を配し、
左右に行くに連れ、緩やかな山の稜線の様に
ある者は姿勢を低くし、ある者は身長そのものが低くなる
お得意の構図。
それにしても、保存状態の良い作品が持つ
”輝くような”乳白色は此処には無い。
”輝くような”乳白色は此処には無い。
輪郭の線描の墨も、陰翳もやや薄く
全体的に平板な印象。
主題がふわっと浮き上がるような
幻視が感じられないのは、ちと残念。
全体的に平板な印象。
主題がふわっと浮き上がるような
幻視が感じられないのは、ちと残念。
でも、当該作品。
この機を逃すと、次は何時お目に掛れるか
とんと見当もつかぬ。
とんと見当もつかぬ。
良い機会だった、とは
心底思う。
心底思う。