本日初日。
席数407の【CINE11】の入りは七割ほど。
そんなに集客力のある作品とは思えず
「CX」系列で集中して取り上げられたかな。
「CX」系列で集中して取り上げられたかな。
挙動を見ていると
普段はあまり映画館に足を運ばない人々のよう。
普段はあまり映画館に足を運ばない人々のよう。

2000年以降の多くの『是枝』作品がそうであるように
本作も家族をテーマにしている。
本作も家族をテーマにしている。
小さい文学賞を獲ったものの、その後は鳴かず飛ばずの良くある筋立て。
小説を書くための取材の一環と称して探偵事務所に勤めてはいても
調査結果を悪用し相手を脅したり、そして得た金は競輪に注ぎ込んでしまう。
小説を書くための取材の一環と称して探偵事務所に勤めてはいても
調査結果を悪用し相手を脅したり、そして得た金は競輪に注ぎ込んでしまう。
愛想を尽かして子供を連れて出て行った妻には未練たらたら。
しかし、毎月の養育費さえ滞りがちで、果ては一人暮らしの老母の年金にさえ目を付ける始末。
しかし、毎月の養育費さえ滞りがちで、果ては一人暮らしの老母の年金にさえ目を付ける始末。
物語は、なにもドラマチックなエピソードが起こるわけでもない。
『良多』と母親や姉、そして元妻と実の息子の
夏の終りの数日間のふれあいが淡々と描写される。
『良多』と母親や姉、そして元妻と実の息子の
夏の終りの数日間のふれあいが淡々と描写される。
そんなダメダメな彼に対しても
周囲の人々は今でも気遣い、厚情も存在することが
「かるみ」のあるテンポの良い会話と共にしっとりと語られる。
周囲の人々は今でも気遣い、厚情も存在することが
「かるみ」のあるテンポの良い会話と共にしっとりと語られる。
評価は、☆五点満点で☆☆☆☆。