リニューアルされて
個人的には却って使いにくくなった当該施設のウェブサイト。
個人的には却って使いにくくなった当該施設のウェブサイト。
デザインのお洒落さと、UIはまるっきり別モノとの典型例。
UXだって過去の方が上々だったし。
UXだって過去の方が上々だったし。
おっと閑話休題。
標題展は「Forms Awakening」の英語表記も付きながら
「吉野石膏美術振興財団在外研修助成採択者成果発表展」が正式名称のよう。
「吉野石膏美術振興財団在外研修助成採択者成果発表展」が正式名称のよう。
我々の世代にとっては「吉野石膏」と言えば「タイガーボード」だが
こんな文化活動もしてたのね。有り難い限り。
こんな文化活動もしてたのね。有り難い限り。

館内には助成を受けて海外に派遣された
計十名の成果作品が展示されており、
記憶にある名前もちらほらと。
計十名の成果作品が展示されており、
記憶にある名前もちらほらと。
例えば『熊野海』とか『菅実花』とか。
しかし今回一番驚いたのは『入月絢』のパフォーマンス映像で
何じゃこりゃ!!とても人の技とは思えん。
何じゃこりゃ!!とても人の技とは思えん。
例えは悪いけど「エイリアン」みたいな
爬虫類とロボットの丁度中間のような・・・・。
爬虫類とロボットの丁度中間のような・・・・。
眼が画面から引き離せなくなってしまうんですけど。
それでいて、時折映る顔のアップは実に端正。
そのアンバランスさが素晴らしい。
そのアンバランスさが素晴らしい。
会期は~11月26日(月)まで。