
タイトルには{彫刻}と明記されているものの
これってホントにそうなの?と首を傾げる作品が多々。
これってホントにそうなの?と首を傾げる作品が多々。
最たるものが【2階】の最奥部に展示されている
『大巻伸嗣』の〔トキノカゲ〕。
『大巻伸嗣』の〔トキノカゲ〕。
大きな一枚の布がふわふわと空中を漂っている。
仕掛け自体は傍によれば一目瞭然も
「う~~ん」と唸りつつ、もう片方の
「時間」に照らせば確かにアリかも、と
思わぬでもない。
「う~~ん」と唸りつつ、もう片方の
「時間」に照らせば確かにアリかも、と
思わぬでもない。
【一階】では『冨井大裕』のブックエンドを組み合わせた作品。
これもそうなのね。
これもそうなのね。
屋外にも展示物はちゃんとあるので
見逃してはいけない。
見逃してはいけない。
『大森記詩』による三点は何れもなかなかに大掛かりで
しかも素材はプラスチックの人形類との共通項。
しかも素材はプラスチックの人形類との共通項。
会期は~6月2日(日)まで。