一般の入場料は1,000円だが招待券を頂いた。
本展は当該館創設者のコレクションから
逸品をセレクション、展示している。
逸品をセレクション、展示している。
美しい乳白色。
しかしこれは本当に磁器でできているのか?
実際に触れれば、すっと凹んでしまうような
柔らかな素材で作られているんじゃないか?
しかしこれは本当に磁器でできているのか?
実際に触れれば、すっと凹んでしまうような
柔らかな素材で作られているんじゃないか?
反対に
『荒木高子』の〔砂の聖書〕は
長い間砂の中に埋もれていた聖書が
考古学者によって発掘され、
まさに今白日の下に晒されたような。
『荒木高子』の〔砂の聖書〕は
長い間砂の中に埋もれていた聖書が
考古学者によって発掘され、
まさに今白日の下に晒されたような。
気を付けて触れないと
はらはらと崩れてしまうような
そんな危うさにも満ちている。
はらはらと崩れてしまうような
そんな危うさにも満ちている。
一つは1989年の、もう一つは2005年の
夫々、作。
夫々、作。
16年の間の作風の変化も見て取れる。
訪問時の自分以外の来場者は夫婦連れと思しき一組のみ。
森閑として、ストレス無く鑑賞できた。
森閑として、ストレス無く鑑賞できた。
会期は~9月3日(日)まで。