冒頭の数字の意味は
十角形の内角の和。
十角形の内角の和。
出展者が十人なので
(10-2)×180=1440
との数式によるものらしい。
(10-2)×180=1440
との数式によるものらしい。
![イメージ 1](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/jyn1/20190905/20190905220301.jpg)
知った名前が二つ。
一人は『奥村彰一』。
〔おねえ山水〕が三点並ぶ。
〔おねえ山水〕が三点並ぶ。
内、一つは既見だけれど
残り二点はお初。
残り二点はお初。
いいね、やっぱり。
もう一人は『三鑰彩音』。
三点のうち一点は、その時に観惚れてしまった〔曖昧〕。
大胆な筆遣いの中に仄かな心の揺らぎが感じられ、
改めて、良い作品だと確信する。
大胆な筆遣いの中に仄かな心の揺らぎが感じられ、
改めて、良い作品だと確信する。
ただ、他の二点は、タッチからすれば
まごうかた無き同一人物の手によるものなんだけど
ちょっと異質さを感じ、とゆ~か、上手く表現できないけど
先の作品が飛び抜けて良質。
まごうかた無き同一人物の手によるものなんだけど
ちょっと異質さを感じ、とゆ~か、上手く表現できないけど
先の作品が飛び抜けて良質。
他の八人の作品も
似通ったところが無く、各々の個性が随分と楽しい。
似通ったところが無く、各々の個性が随分と楽しい。