封切り八日目。
席数141の【シアター5】の入りは七割ほど。
幾ら「109シネマズの日」だからって、
平日の、しかも朝イチの回でこの入りは
凄いんじゃないか。
平日の、しかも朝イチの回でこの入りは
凄いんじゃないか。

成る程、水や空気を生成し、作物を栽培、
基地の中をバイオスフィアに変えて行く。
基地の中をバイオスフィアに変えて行く。
ただ居るだけではなく、持続可能な生活を営むことが
其処に住むもの、とのことなのだろう。
其処に住むもの、とのことなのだろう。
エンドタイトルに流れる『Gloria Gaynor』の〔I Will Survive〕には
思わず笑っちまったけど。
思わず笑っちまったけど。
科学的な考証もされ、実際に、その通りなんだろうけど
素人目からすれば爆笑の連続。
素人目からすれば爆笑の連続。
評価は、☆五点満点で☆☆☆☆★。
〔グラビティ〕を初めとするする、直近の宇宙モノに共通する
地球から離れた空間が醸す心細い感覚は
本作では少し弱まっている。
地球から離れた空間が醸す心細い感覚は
本作では少し弱まっている。
異空間ではあるものの、地に足が着いていることが、
そう感じさせるのかもしれない。
そう感じさせるのかもしれない。
でも、起伏のあるストーリーはサスペンスの王道。
好事魔多しを綺麗に実践し、次から次への試練が降り掛かる。
好事魔多しを綺麗に実践し、次から次への試練が降り掛かる。
それを持ち前の知恵で乗り切ろうとする主人公と
地球のサポートメンバー、或いは同じ宇宙船のクルー達の友情を描く
最後までハラハラドキドキの140分。
中だるみも無く、たっぷり堪能できる
地球のサポートメンバー、或いは同じ宇宙船のクルー達の友情を描く
最後までハラハラドキドキの140分。
中だるみも無く、たっぷり堪能できる