
場内はかなりの人で賑わっており、この手の展示会にしては
珍しい印象。
珍しい印象。
でも暫く居て、その理由が判った気がする。
勿論、作品目当ての人も、そこそこ居るんだろうが。
素材も様々、用途も様々、中にはオブジェっぽいモノもあるけれど
殆どが実際の暮しのシーンで使える雑記。
殆どが実際の暮しのシーンで使える雑記。
その意味では{民芸}の「用の美」のに近いティストを感じつつ、
より洗練されているかも。
より洗練されているかも。
出展者も学生あり工房ありで広範。
全体を見回した時の統一性の無さが
その多様性で、逆に面白く見せている背景かもしれない。
その多様性で、逆に面白く見せている背景かもしれない。