
もっとも、全館を使用しての大規模な催しにしては
会期はたったの五日間しか設定されてない。
会期はたったの五日間しか設定されてない。
オマケに当日は夕刻からの表彰式、
その後の作品の搬出が予定されているせいか、
会場内はそこそこ人が入っている。
その後の作品の搬出が予定されているせいか、
会場内はそこそこ人が入っている。
受賞作は既に決定しており、個人的には
第5位の『中野緑』の作品
佳作の『久下じゅんこ』の作品などが
物語り性を感じさせ、どうにもツボ。
第5位の『中野緑』の作品
佳作の『久下じゅんこ』の作品などが
物語り性を感じさせ、どうにもツボ。
そして、ざっと見渡しての感想は、
ここ数年では、全体的なクオリティが一番高くないか。
かなり粒が揃っている、とゆ~か。
ここ数年では、全体的なクオリティが一番高くないか。
かなり粒が揃っている、とゆ~か。
なので、それ程、長時間、滞在したわけではないけど、
かなり堪能させて貰った。
かなり堪能させて貰った。
ただ、一つだけ、首を傾げたコト。
一人で二点を出展している場合、
並んでいる左と右で
なんとなくクオリティに差を感じるケースが多い印象。
並んでいる左と右で
なんとなくクオリティに差を感じるケースが多い印象。
まぁ、あくまでも雰囲気的なものかもしれないんだけど・・・・。