RollingStoneGathersNoMoss文化部

好奇心の向くままどたばたと東奔西走するおぢさんの日記、文化部の活動報告。飲食活動履歴の「健啖部」にも是非お立ち寄り下さい

#その他芸術、アート

川崎ミニガイドパネル展@東海道かわさき宿交流館 2022年3月27日(日)

以前にも似たような展示が有った記憶。 でも何か未見の場所やイベントを仕入れられるかと思い足を向けたのだが・・・・。 なんてことはない、二枚のパネル(説明と写真)で構成された案内は、まるっきり前にも展示されていたものの使い回し。 かなりがっかり…

AC部「異和感ナイズ展」@クリエイションギャラリーG8 2022年2月26日(土)

そもそも「AC部」って何よ?との基礎知識から欠落している。 館内に展示されている動画を含めた作品はどれもが思わずニヤリとしてしまうも、 ただそこに在るのは違和感と言うより思わぬ発見。 意外な場所に置かれている作品が指し示すように。 会期は~3月…

アネックス展2022@ポーラ ミュージアム アネックス 2022年2月23日(水)

前期は2月11日(金)~3月13日(日)後期は3月18日(金)~4月17日(日)の会期で各々三名の作品が並ぶ。 で、前期の作家は『稗田直人』『杉山夏実』『松田壯統』。 『杉山夏実』の作品はアンビエント画像のよう。 収集した声の大小や調子により、水紋の様に重なった…

路面電車と新宿風景@新宿歴史博物館 2022年2月6日(日)

地域の過去を知るのに、やはり写真に勝る手段は無し。 時代毎に定点で撮影をされていればなおのこと。 市井の人々も記念に撮影をしているわけでそれらが一ヵ所に集められ整理されれば、その価値はいや増す。 標題展のタイトルには「路面電車」と書かれている…

鉄道操車場物語-新鶴見から塩浜へ-@ミューザ川崎シンフォニーホール 2022年2月5日(土)

鉄分の多い人には得たりやおうの企画展。 同所の【企画展示室・研修室4】で~2月16日(水)まで開催されている。 実際に館内では、資料や写真を写メや動画に収めたり、出口付近の販売所では資料を購入したりする人の姿も多数。 本来的には【川崎市市民ミュー…

東海道五十三次押絵羽子板展@東海道かわさき宿交流館 2022年1月22日(土)

並んでいる押絵羽子板は『豊国』が描いた〔役者見立 東海道五十三駅〕に題を取ったもの。 なので、五十三次の各宿場の風景とそれにちなんだ歌舞伎の登場人物があしらわれている。 また今回、押絵にも流派があることを初めて知る。 詳しくを記憶していないの…

有名人慈善絵馬展@川崎モアーズ 2022年1月15日(土)

今年も1月9日(日)~31日(月)の間で、【7F・8F エスカレーター脇】に賑々しく展示されている。 「稲毛神社」の公式HPにも案内はあるけれど、「モアーズ」のHPの方があれこれと纏まっていて丁寧な造り。 チャリティー企画なので入札箱もちゃんと用意さ…

Creation Project 2021「百年前掛け」@クリエイションギャラリーG8/ガーディアン・ガーデン 2021年12月11日(土)

この時期恒例のチャリティ企画。今年のお題は「前掛け」。 しかも、家庭の主婦がしているようなお上品なものではなく、酒屋や八百屋のおじさんが昔よく締めていた無骨なアレ。 如何にも長持ちしそうで、ヘビーデューティにも耐えられそうな厚手の生地と頑丈…

ゆうれいたちのソウマトウ-Phantom/Phantasmagoria@東京藝術大学美術館 陳列館 2021年11月23日(火)

標題館及び【正木記念館2階】で~11月27日(土)まで開催中。 会場内には多くの記録と記憶が詰め込まれているのだが、隅々まで目を配れば、思わぬ場所にちょっとした表現が隠されており。 窓の端にひっそりと少女が描かれていたり。まさしく「Phantom」か。 そ…

品川アーティスト7人展@スクエア荏原 2021年11月14日(日)

「品川区民芸術祭」の催しの一環。 会期は11月12日(金)~14日(日)の至極短期間。 https://www.shinagawa-culture.or.jp/hp/page000007400/hpg000007377.htm 区民広報には、要事前申し込みと書かれておりQRコードも添えられていたけれどたぶん大丈夫だ…

変わりゆく品川の風景@品川歴史館 2021年11月7日(日)

標題館は随分と以前に、一度だけ訪問したとの記憶。 その時は常設展だけで、たいした感慨は持たなかったけど今回は特別展を観に300円を支払い入場。 品川区に住んでから三十年ほどが経つけれど、やはり暮らしやすいし、これだけ永く居ればそれなりに愛着もわ…

日本のアートディレクション展 2020-2021 2021年11月6日(土)

@ギンザ・グラフィック・ギャラリー@クリエイションギャラリーG8 で、~11月30日(火)まで開催中。 前者では「会員作品」が、後者では「」が、夫々展示。 両の会場とも客の入りがまずまずなのは毎度のコト。 コロナ禍も週末の外出はさほど減ってはいない…

Which Mirror Do You Want to Lick?(どの鏡を舐めたい?)@東京藝術大学美術館 陳列館 2021年11月3日(水)

サブタイトルは「デザインにおける虚構と現実の狭間」。 タイトルや趣旨を含め、よく解らんことが書き連ねられているが展示そのものは頗る面白い。 例えば【1階】入って直ぐ右手のスペースに展示されている〔DUNE〕。 勿論、只今『ドゥニ・ヴィルヌーヴ…

SICF22@スパイラルガーデン 2021年9月26日(日)

以前であれば前年の受賞者の展示等が無料で開催されていたのだが、今回は”MARKET”と題して、「工芸/クラフト、ファッション、テキスタイル、アクセサリーなど生活を豊かに彩る作品を展示、販売」になってしまったのね。 至極残念だ。 まぁ、キチンと調べず…

再演―指示とその手順@東京藝術大学美術館 2021年9月4日(土)

「指示」には「インストラクション」「手順」には「プロトコル」とのルビが振られている。 またタイトルも「再演」となってはいるけれど「再現」の方が言い得て妙。 全てのアートはそれが形に残るものであれ一過性のものであれ、再現性の点から言えば99.99%…

imma天@DIESEL ART GALLERY 2021年8月29日(日)

「imma and friends」との副題が付き計十三名が出展。 『imma(イマ)』はアジア初のバーチャルヒューマンとのことで、彼女?を題材にした作品が並ぶ。 料理の仕方は各人が様々。 POPに描いたものから日本画風の中にはめ込んだもの或いは立体造形まで。 …

「SDGs×ARTs」展 十七の的まとの素もとには芸術がある@東京藝術大学美術館 本館 2021年8月15日(日)

上階の【展示室3~4】を使い開催。 最近何かと取り上げられることの多い「SDGs」だけれど、アートの世界では取り立てて新しい概念ではないのだよとのオハナシ。 計二十二の展示されている作品やプロジェクトの成果にはそれが17の目標のどれに該当している…

アンサンブル・スタジオ展@TOTOギャラリー・間 2021年8月1日(日)

多くのギャラリーが、事前予約制を取り止めているのですっかり油断した。 標題ギャラリーは、未だ継続中。 入館証に連絡先と氏名を記入するのもアリなんだけど取り急ぎスマホで登録し、画面を係員さんに提示。 その後、検温し手指を消毒しエレベータで三階へ…

TURN茶会@国立新美術館 2021年8月1日(日)

一種のワークショップとでも表現すれば良いか。 【企画展示室2E】のスペースには計十一のブースが点在。 夫々を茶室に見立て、中には亭主がおり、訪問者をもてなす。 もてなしの方法はさまざま、モノを作ったり、茶室自体を飾り立てたり、と。 来場者は各人…

家電に見る昭和の暮らし@新宿歴史博物館 2021年7月23日(金)

入館に当たっては、検温~手指の消毒、入館証への記入が求められる。確かに面倒ではあるものの、こちらからすれば一瞬の作業、他方、涼しくも無い入り口近くに陣取って、これを日がな一日繰り返す受付の人が大変だなと思う。 「憧れのかたち」とも書かれてい…

田中良治「光るグラフィック展 0 」@クリエイションギャラリーG8 2021年7月24日(土)

「第23回亀倉雄策賞受賞記念」とのことで受賞作は東京タイプディレクターズクラブの団体情報を発信する「Tokyo TDC ウェブサイト」 に対して。 なので展示は、その構成要素をパーツに分けて巨大化したもの。 中ではポスターにもあしらわれている過去の受賞者…

アンティークBOX~なんでも骨董談!!~@Bunkamura Gallery 2021年4月24日(土)

こちらも同様に緊急事態宣言発出後の懸念から、今日中の訪問を目指す。 通常であれば会期は~4月29日(木)だけど、さてどうなることやら。 自分の訪問時間帯に、場内には他の来場者はおらず貸し切り状態。 基本即売会なので、資産に余裕のない者が悠然と観て…

TDC 2021@ギンザ・グラフィック・ギャラリー 2021年4月17日(土)

会期は4月1日(木)~5月29日(土)と随分と長め。 コロナ禍で意図的に入場者を分散させようとの試みか。 その目論見の半分は当たっているよう。 常なら押し合い圧し合いの会場内はさほどの混雑にはなっておらず。 元々が国際的なコンクールであるにしろ例年…

木村裕治展「落穂を拾う」@クリエイションギャラリーG8 2021年4月17日(土)

事前予約制がなくなりいつ行っても大丈夫なのは有り難い。 それでも入場時の手指消毒と検温は必須。 少し早めの時間の訪問で、場内は意外なほどの空き具合。 それは今にも降り出しそうな、今日の天気が背景ではどうやらなさそう。 タイトルの主は著名なアー…

全線運転再開1周年記念 常磐線展@鉄道歴史展示室 2021年3月28日(日)

「東日本大震災」の影響で九年に渡り不通になっていた「常磐線」が2020年3月14日に全線で運転を再開。 ニュースでも取り上げられていたことを思い出す。 それから更に一年を経ての本展の開催はたぶん「コロナ禍」の為に遅れたから? 展示内容はパネル、写真…

そして、あなたの視点@資生堂ギャラリー 2021年1月16日(土)

たぶん本展からだろう、当該館が事前予約制でなくなったのは。 それでも入場時には検温と手指の消毒。 館内はさほどの入場者になっていないのは有り難い、本日初日だけれどね。 会期も~4月18日(日)と長めに取られているのは、コロナ禍での不測の事態を勘…

SURVIVE-EIKO ISHIOKA/石岡瑛子@ギンザ・グラフィック・ギャラリー 2021年1月16日(土)

前後期に分かれ、前期は~1月23日(土)まで、後期は2月3日(水)~3月19日(金)。 「グラフィックデザインはサバイブできるか」との副題は共通も、夫々「広告・キャンペーン」「グラフィック・アート」とテーマは違えてある。 で、たぶん、広告を代表する…

新宿はなざかり@新宿歴史博物館 2021年1月10日(日)

入館時には検温と手指の消毒。更には入館証への記載も求められる。 【御苑】に咲く花の写真も多く並んでいるけれど、目当ては『広重』や『芳年』の絵、或いは昔の写真。 明治頃の作ではあるものの{蒔絵}の弁当箱も展示されていたり。 勿論これは「花見」用…

昔のくらしと道具展@東海道かわさき宿交流館 2021年1月9日(土)

久々の標題館はご多聞に漏れず入場時に検温と手指の消毒。 加えて入館目的を聞かれたのには驚いた。 タイトルには「昔のくらし」とざっくりと書かれているけれどかなり広範な時期の道具が置かれている。 中でも自分にとってリアルだったのは脱水用のローラー…

有名人慈善絵馬展@川崎モアーズ 2021年1月9日(土)

ここ数年は本催事に行くことがほぼほぼ吉例となっている。 【7・8Fエスカレーター脇】のスペースに絵馬がずらりと並ぶ。 今年は「牛」と「コロナ」を題にしたものが多いだろうと踏んだら案の定。 漫画家や画家が上手いのは当然としても中には芸能人でも絵心…